時々日記

日々の制作や日常の中で感じた事など、時々更新しています

制作日記

第32回 道銀芸術文化奨励賞 受賞記念 藤原 千也展 終了いたしました

ご観覧くださった、本当にたくさんの方々に、心よりお礼を申し上げます。 そして道銀文化財団の方々には本当に本当に、、ありがとうございました。 この展示から何かが始まりそうだと思いました。みてくれた人のエナジー、木と交わり合うこの場所。素晴らしかったです。、 しかし、、まだまだ、、、この生命をもっと引き出したく...

制作日記

第32回 「道銀芸術文化奨励賞」を受賞いたしました!!

  第32回「道銀芸術文化奨励賞」を頂戴いたしました。本当にびっくりしています!!!ありがたい限りです。 選考してくださった 前 川 公 美 夫 様   八 木 幸 三 様  本 堂 知 彦 様  柴 勤 様  土 岐 美 由 紀 様  佐 藤 康 平 様 本当にありがとうございます。これからも不器用ながら...

制作日記

2つの作品が東京と札幌で展示させていただいています!ありがたいことに!!!!

大和建設様のマンションを見せるスペースなのですが、大変素晴らしい空間にしてくださっておりますので、もしよかったら足を運んでくださると幸いです。 1年間くらいは、おそらく置いてありますので、この機会にぜひ、、! 東京は[ ひらかれている ]という作品です。太いナラの木を彫った作品で、高野山で木こりをしていた時...

制作日記

あたらしい作品。

 先日、札幌芸術の森美術館、[ アフターダーク ]展に出品した新しい作品の写真と動画をアップしましたので、ご覧ください!!  今は次の作品を作るためにアトリエを整理して、なんとか制作スペースを作っているところです。春はやはり、気持ちの上がり下がりが激しくて、体と気持ちが一致しなくて大変ですね、  早く早く次...

制作日記

今後の予定は・

札幌芸術の森美術館に作品を展示中です。 よく聞かれるのですが、作品は別々の木からパーツを取って作り、6っつのパーツ(木)でできています。全長7メートル、太さは140センチくらいだったと。 とにかくなかなかできない展示です。大きさも、設置に関わるさまざまな障害も、空間も。 この美術館の、めちゃくちゃスマートで...